「 福寿荘 」 一覧
-
-
2022/05/25
5月18日、第39回福寿観音大祭を開催致しました。前夜に入所者様1名の新型コロナウイルス感染症陽性が確認されたことから、法要のみを短時間にて執り行いました。 龍徳寺、増長寺の両方ご住職読経にて、福寿荘 …
-
-
2022/05/13
4月から5月にかけて、入所者の皆さんは施設のプロムナードや中庭で「日なたぼっこ」を楽しみました。また1階北ブロックでは、入所者さんと職員がいっしょに植え育てたチューリップが先日みごとに花開き、他ブロッ …
-
-
2022/04/26
年度初めの4月18日、月に1回行われる施設の書道クラブに、新任の講師、元中学校国語教諭の中嶋真理さんをお迎えしました。昨年度まで約40年にわたって書道クラブの先生だった、渡辺和子さんの後任です。中嶋先 …
-
-
2022/04/15
ついこの間、桜の開花宣言を聞いたばかりなのに、まるで夏のような陽気が続く今日この頃です。福寿荘ショートステイでは、コロナウイルス予防対策に万全を期して営業をしております。関係各位や利用者様とそのご家族 …
-
-
2022/04/07
4月6日(水)、福寿荘デイサービスでは、利用者 菅原ミネさんの満100歳を祝う会を行いました。午後のひととき、金屏風を背にし、金色の帽子とちゃんちゃんこをまとって座るミネさんに、利用者さんたちから「似 …
-
-
2022/03/20
先日、施設入所者のご家族から、和紙で作られた「牡丹」と「しだれ桜」を頂きました。これは本来、水沢日高火防祭のはやし屋台を飾るもので、毎年、水沢姉体の就労支援継続支援B型事業所「ワークみずさわ」で働く皆 …
-
-
2022/03/17
昨夜、奥州市は震度5強の地震に見舞われました。皆様には被害はなかったでしょうか、お見舞い申し上げます。 真夜中の出来事でしたが、久しぶりの大きな揺れに、心配した職員たちが次々施設に集まり、入所者様の無 …