-
-
2024/05/21 福寿荘
暑さが心配されるほどの好天のもと、第41回福寿荘福寿観音大祭が開催されました。先日の大そうじで綺麗になった中庭に、龍徳寺、増長寺から3名の和尚様をお迎えし、法要がいとなまれました。参列した職員と入所者 …
-
-
2024/05/15 福寿荘
福寿荘では5月18日(土)の第41回福寿荘福寿観音大祭を前に、中庭のブロック大掃除を業者さんにお願いしました。このような大がかりな清掃は、姉体の福寿荘開設以来はじめてのことです。長年のカビや苔も一掃し …
-
-
2024/05/10 福寿荘
5月8日、姉体の認定子ども園「姉体幼稚園」の園児37名が、「花まつり」をお祝いして施設を訪問して下さいました。朝からお天気が心配でしたが、園児が踊っている時間だけは青空がのぞき、気温も上昇。利用者さん …
-
-
2024/04/17 福寿荘
施設部では4月2週から3週にかけ、福寿荘プロムナードの桜が満開になるのを待ちかねて、ブロックごとのお花見をしました。ご家族との面会時に、一緒にお花見ができた方もありました。花に劣らず、笑顔が満開です。 …
-
-
2024/04/05 福寿荘
昨日は社会福祉法人岩手福寿会の創立記念日でした。昼食は行事食。お刺身と茶碗蒸しのごちそうに、入所者、利用者皆さんの箸も進みました。 そして、4月1日に合わせるかのように、中庭にある福寿荘の” …
-
-
2024/03/11 福寿荘
本日11日は東日本大震災の日。お昼の給食には被災地応援メニューとして、地元出身の大谷翔平選手が「世界一おいしいと思います」と語ったことで一躍有名になった「岩泉ヨーグルト」が添えられました。地震が発生し …
-
-
2024/03/08 福寿荘
玄関ロビーの一画を使って「東日本大震災 メモリアル展示」を行っています。震災の記憶を風化させまいと毎年3月に祈念展示をするようになってから、はや12年が過ぎました。復興の手助けになればと、募金箱を設置 …