福寿会以外

「 院長から 」 一覧

2020/09/11  

重陽の節句にご長寿を祝いました

一昨日(9月9日)、重陽の節句の日、福寿荘の敬老会を開催しました。お祝いを受ける方々は上寿(百歳以上)、百歳、白寿(九十九歳)、米寿(八十八歳)、喜寿の16名の入所者です。女性は朝からメイクボランティ …

2020/09/02  

「遠くへ行きたい」

8月と9月の間に、お天気の暦に1本くっきりと線を引いたかのようにいっきに涼しくなりました。とはいえ、九州地方は台風に襲われ、東北地方は暑さも降雨量も極端な日が続きます。早朝新聞を取りに行くと、外では虫 …

2020/08/26  

「二十日盆法要」―亡き人に思いを馳せる―

お盆明けから日本列島全体を熱波が襲い、静岡では41.1度という観測史上最高気温が記録されました。ここ水沢も屋外は肌を刺すような暑さの8月20日、2階ホールで二十日盆法要をとり行いました。 ホールに会し …

2020/08/18  

教会跡からメダイは出る?

『キリシタン領土で「胆沢平野開拓の祖」とされる後藤寿庵の教会跡と言われる福原毘沙門堂の発掘調査が16日、水沢福原の現地で始まった(8月18日付 胆江日日新聞から引用)』。 言うまでもなく、水沢に寿庵が …

2020/08/12  

今年の盂蘭盆会(うらぼんえ)

立秋を迎えたとたん、北東北も炎暑になりました。全国各地が「生命の危険のある暑さ」に見舞われ、熱中症対策がアナウンスされています。誰もがコロナウイルス感染を防ぐために常時マスクの着用が必要となり、マスク …

2020/08/07  

秋立つ日に

ただでさえ憂鬱になりがちだった今年の梅雨…北東北は梅雨明け宣言のないまま立秋を迎えました。数日前から、青空ののぞく日は事務室にも蝉の声が聴こえるようになりました。 今年のお盆の過ごし方がどのようになる …

2020/07/29  

案外皆がご存知の「ライオンのおやつ」

施設の会議室の一画に職員用の図書コーナーがあります。職員だけではなく、入所者様、そのご家族、デイサービス利用者等々、皆様に広く貸し出し、ご利用の案内をしています。小説やノンフィクションが中心の図書購入 …

2020/07/21  

緑の指

例年になく雨の多い梅雨となった今年、福寿荘北側の「紫陽花ロード」の花付きは今ひとつでした。原因は、昨年一昨年の花の終わった後の剪定の仕方にあるらしく、どうも切るべき枝を間違えたようでした。花盛りの復活 …